紙に書くことで脳が活性化される

文字を書くということがめっきり少なくなってきたと思いませんか?極端な話ですが、文字を書かずに1日の仕事が成立することもあるのではないかと思います。

 

前田裕二氏の「メモの魔力」という書籍が昨年のベストセラーとなりました。読まれた方も多いのではないかと思います。メモを書くことで、考えを深め新たなアイデアを生む方法や思考法を書いています。

 

私は、IT企業経営者である著者が紙に書くというアナログのメモを推奨していることに関心を持ちました。実は、メモはスマホやタブレットにメモするより紙に書いた方が効率的なのです。

 

私も手帳は手書きですし、ノートも持ち歩いていますので、書いている方だと思います。書くことでアイデアが生まれることもあります。

 

 

 

紙にメモを書くことで、次のような利点があります。

  • 脳の活性化

東北大学加齢医学研究所の川島隆太教授は、自分の手指で書く知的作業は脳の前頭前野を活性化させると言っております。脳の前頭前野は、考えることや記憶すること、アイデアをだすことなどで使われる脳の部分です。ここを鍛えることでよりクリエイティブな発想が生まれます。

 

 

  • 情報が多い

書くことにより、文字の大きさや筆圧、迫力など文字のみのテキスト情報より伝わる情報があります。あとで見かえした時に、メモした時の感情やライブ感が思い出されます。

 

 

  • 図やイラストなどを瞬時にビジュアル化できる

図やイラストを瞬時に書けるのも手書きの利点。ビジュアル化でよりわかりやすいメモにし、理解力が増します。

 

 

 

印刷物は、伝票や日報など書くことを助ける役割があります。印刷物には、デジタルには代替できないわけがあるのです。

ペーパーレスが進んできても、ペーパーレス化できないものがあります。それは、意味あるものなのです。

逆に、デジタルなものをあえて紙に書くことで効率が上がる場合もあるのではないでしょうか。

 

もう一度書くという行為を見直してみませんか。